HOME > BLOG INDEX > かぐれ SHOP BLOG > かぐれ 表参道店 ブログ
川井有紗展「芽ぶき」企画コンテンツ
「直感で動いた心のままに」
いよいよ来週5月3日(水・祝)から始まる、川井有紗さんの展示を前に、かぐれHPでは有紗さんへのインタビュー記事をアップしています。
「『あ、その時が来たな』って思ったの。」
季節は巡り、植物はきっと繰り返し芽ぶきます。それでも、今年の芽ぶきは一度きり。布に木っ端、そしてアクセサリーも。
みなさんの手に触れるまで、あともう少し。
ぜひご一読ください!
(コチラをクリック→★)
川井有紗展「芽ぶき」
【会場】かぐれ表参道店
【会期】2017年5月3日(水・祝)~5月14日(日)
Posted at 12:00 | link
笑達 似顔絵展「日々をつなぐ」・川井有紗「芽ぶき」企画コンテンツ
【もう一度、見てもらえるきっかけを】
はやくも残すところあと3日となった笑達 似顔絵展「日々をつなぐ」
そしてGW初日の5月3日(水・祝)からはじまる川井有紗展「芽ぶき」
お二人の展示にまたがって関わるReBuilding Center JAPAN(通称リビセン)を取材しました。
リビセンの取組みから、今回の展示や、笑達さん有紗さんについて、スタッフの華南子さんと涼子さんにお話しを伺いました。
「笑達さんと有紗さんは、普段私たちが見過ごしているものを、もう一度手に取り気づかせてくれる。その姿勢をいつも思い出させてくれる存在です。」
ぜひご一読ください!
(こちらをクリック→★)
笑達 似顔絵展「日々をつなぐ」
[会場] かぐれ 表参道店
[会期] 2017年4月22日(土)~4月30日(日)
川井有紗展「芽ぶき」
【会場】かぐれ表参道店
【会期】2017年5月3日(水・祝)~5月14日(日)
【ReBuilding Center JAPAN】
長野県諏訪市にある建築建材のリサイクルショップ。
レスキューした木材やトタンがたくさんの倉庫、それを加工する工房、デザイン事務所、カフェを併設しています。
HP:http://rebuildingcenter.jp/
Posted at 18:31 | link
こんにちは。
表参道店です。
日差しの眩さが増してきた今日この頃。ゴールデンウィークがもう目の前までやってきましたね。
4月27日から日頃ご愛顧いただいているお客様に感謝の気持ちを込めて、ゴールデンウィークにお得にお買い物いただけるクーポンをプレゼントいたします。
詳しくは画像かコチラをクリック→★
【クーポン内容】
キャンペーン期間中にご利用いただける以下の2種類のクーポンをプレゼントいたします。
・税込5,000円以上のお買い物時にお使いいただける1,000円クーポン
・税込10,000円以上お使いいただける2,000円クーポン
なんとこの2種類のクーポン、期間中何度でもご利用いただける大変お得なクーポンです!
【キャンペーン期間】
キャンペーン期間2017年4月27日(木)~5月7日(日)
※会員サービス UR CLUBへの入会が必要です。
※一部対象外店舗がございます。
とてもお得なクーポンですので、これを機に春夏物の衣を揃えてみるのはいかがでしょうか。
笑達 似顔絵展「日々をつなぐ」も開催中です。
皆様のご来店心よりお待ちしています。
Posted at 13:32 | link
こんにちは。
かぐれ表参道店です。
昨日に引き続き、iaiの衣をご紹介します。
iai long shirt ¥31,000+税
横から見ると着物の衣紋の抜きのような衣装。
体に寄り添うように、風を含むように、動くたびに表情をかえます。
コットンながらシャリ感のある気持ちのよい着心地。
日本人の肌に合う、深い藍の色が素敵です。
裾はややタイトなつくりで深くスリットが入っています。
iaiの衣は男女問わず着ていただけるデザイン。ぜひお試しください。
日没後は照明を少し落して、河合悠さんの蝋燭を灯しております。
ぜひ静かな時間をお楽しみください。
ぜひお越しくださいませ。
笑達 似顔絵展「日々をつなぐ」
会期:2017年4月22日(土)~4月30日(日)
会場:かぐれ 表参道店
Posted at 19:42 | link
川井有紗展「芽ぶき」
春を生きて、夏が来る夏を生きて、秋が来る秋を生きて、冬が来る冬を生きて、またやって来る春今、私の中で芽ぶいた春はそっと初夏を想う
京都に暮らす、笑達と川井有紗夫妻。
かぐれでの夫婦の展示は5年目を迎え、今回は初めて前編と後編に夫婦分かれてお届けします。
尊敬できる作り手との出会いによって、この展示が生まれました。
川井有紗さんは、3組の作り手との共作をご紹介します。
また、期間中は作り手と共同のワークショップも開催。アクセサリーを始め、植物染めのストールや衣など、新たな試みも数多くご紹介する予定です。
川井有紗展「芽ぶき」
会期:2017年5月3日(水・祝)~5月14日(日)
会場:かぐれ 表参道店
【関連イベント】
■古材の木っ端を使ってブローチを作る会
会期:2017年5月14日(日)
■芽ぶく香りを作る会 with maka
会期:2017年5月6日(土)、7日(日)
詳細はコチラからどうぞ。
作るものはそれぞれ違っても、それぞれが生き、生み出すものは美しい。この場を通して、たくさんの方の日々につながりますように。
川井 有紗(かわい ありさ)
1982年生まれ。広島県出身。
2009年、独学で植物を使ったアクセサリーを作り始める
半年後の2010年に初めての個展を開催する。
そののち、植物に限らず、海や山で出会う植物、漂流物、貝殻、鉱物など、自然素材を中心に作品の幅を広げながら、個展、グループ展などを中心に作品を発表。
ジャンルにとらわれず、今自分にとって必要なこと、ものを生み出したいと思っている。
HP:http://kawai-arisa.jp/
Posted at 15:21 | link